新しい旅立ち…
3月もあと1週間。。。
今年も卒業のシーズンです。
我が園でも27人のやんちゃ坊が新しい未来に向かって歩き始めました。
1,2,3歳と3年間連続で担任をした子ども達なので、寂しさも一入です。
1歳児の頃から、落ち着きがなく、あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロ。。。
2歳児では友達を噛むわ噛むわ…お母さんに何度頭を下げたことか…
3歳児では話が聞けず、一日に何度頭に角が生えたことか…
本当に手を焼きましたが、いたって子どもらしい子ども達でした。
毎日クラスを持っていると、う~っ、となっていた時も、やっぱり可愛い君達。叱られても叱られても、甘えてくる君達にどれだけ心洗われた事か…
立派になりましたね。。。
この保育園で過ごした人生の僅かな時間が、君達の生き様の礎になってくれれば、と思います。
君達と出会えたこと、そして担任できたことを誇りに思っています。
ありがとう。。。
…
小学校行っても、ちゃんと話聞くように!
以上!先生からの最後のお説教終わり!!
« 東京タワー | トップページ | 新しいクラス。。。 »
「保育士日記」カテゴリの記事
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(洛中中心部編)(2017.12.30)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(京都駅周辺編)(2017.12.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(大原、八瀬、岩倉編)(2017.12.01)
- 最近思うこと。。。(2017.11.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(比叡山編)(2017.11.14)
« 東京タワー | トップページ | 新しいクラス。。。 »
コメント