小春日和の1日
月に何度か4歳児のクラス担任が休みを取ったとき、カバーではいるのですが、今日は小春日和でとても気持ちよく、朝の集会も程ほどに延々園庭でボールを蹴ったり、走り回ったりして晩秋なのに汗をかきかき遊びました。
「せんせ~!外でご飯食べたい!」
「ええ子にしとったら、考えてもええよ♪」
「やった~!!」
とww
言うことで園庭に机を出して気持ち良い秋空の下、給食を目一杯頬張る子ども達です

おいしそうに頬張る姿を見ると、子どもの純粋な笑顔を見れる幸せな職業だなあ、と思う瞬間です。
日1日とこれから寒くなり、外で食べるのも恐らく今週が最後くらいかなあ、とは思いますがまた春になったらこういった機会を作っていってあげたいものです。
« 散歩 | トップページ | お前だからやること »
「保育士日記」カテゴリの記事
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(洛中中心部編)(2017.12.30)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(京都駅周辺編)(2017.12.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(大原、八瀬、岩倉編)(2017.12.01)
- 最近思うこと。。。(2017.11.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(比叡山編)(2017.11.14)
« 散歩 | トップページ | お前だからやること »
コメント