お泊まり保育
うわ~っ、疲れた。。。
無事に今年のお泊まり保育が終わりました。とはいえ、年長担任ではなかったので泊ってはいないのですがw
今年の年長が俺が年少の時に担任した子達なのでちょっと思い入れもありww業務終了後速攻合流して日が変わる頃まで一緒に楽しんできました。
夕方仕事を終え、夕食のカレー作りに合流。ピローや包丁を使い、えらく細かくww野菜切って具材預かり厨房へ。厨房では50人近くの食事を(大人も含め)延々調理している間に子ども達は近くのスーパーにお買いもの。急いで仕上げないと(・_・;)
何とか6時過ぎにはカレーも仕上がり、クラスへ。
「いただきます♪」
と言うが早いがあっという間に口に運ぶ子ども達。おいしそうに食べる姿は心くすぐられますw
「御替りもし~や~」と言うと、「えっ、もうええわ」と。。。どうもあまり食べへんのは相変わらずやな(笑)
「せっかく作ったんやさかい食べや~」、「みんなの摂ったナスも入っとるで~」
「ん、やっぱもらうわww」
そうそう、子どもは遠慮せんでええ♪
勿論、俺も御替りしてすでに動く気なしwwなんて言ってられずww速攻キャンプファイヤーの準備。保育園は7時までなので、他のクラスの子が「ええなあ。先生カレー食べたん」と近寄って来る。「ええやろ。はよ年長になり!」と在園児を見送り、夕暮れ時の園庭へ。さあ、キャンプファイヤーの始まり♪子ども達の出し物がグループ別にあったのだが、旧担任のセンス?の名残なのかやはり「ドドスコスコスコ♪~」は予想通りやってくれたwwもっと腰振って!!(爆)う~ん、どうせなら「新羽田国際空港」も入れてくれww
なんてお馬鹿旧担任の意向はほっておき(笑)、出し物の後は「にじ」をみんなで歌う。今つるの剛士が歌っていますよね。
http://www.youtube.com/watch?v=fE4vaNjYnXk&feature=related
昔から保育園や幼稚園では良く歌われいた曲。俺も良く弾いています。なんやかんやとあっという間の1時間、最後は花火をして終了♪担任さんよ~頼むから「う○ち花火」は止めとくれよぉ~~~。。。(笑)
さて、俺は花火もそこそこに次のアトラクションww「お化け屋敷」へGO!!かなり力入れて準備しておいたでww手造りの神社でお参りしてお守りを手につけ、座敷童子のいる通路を通り真っ暗な部屋で指令に書いてあるおもちゃを取って来ると言うもの。
「怖い怖い、思っとったら行かれへんで。「怖くないもん」って唱えて行き」
と送り出すも、神社ですでに雰囲気に呑まれて、座敷童子に行くまでですでに「怖くないもん」「怖くないもん」の連呼。。。(笑)か、か、かわいすぎる毎年の恒例行事とはいえたまらん♪良い方も「怖くないもん」とおおよそ関西人ぽくないイントネーションでww
あ゛~、内心楽しみ過ぎている保育士達を許して~ww
30分ほどで終わる予定が、あまりに子ども達が進まないので1時間近くお化けに振り回される子どもたちであった。勿論最後はネタばらし。座敷童子も見たら幸せになる良いお化けと知って子ども達も一安心。
続きましてお風呂タイム!!何故か俺が番頭にさせられww仕方がないので子ども達に
「子どもは一人100,000,000円!」
と吹っ掛けておいたwwこういう風にして大阪の子は買い物の時に
「おっちゃんこれなんぼ?」 「1千万円や」
「はい、1億円♪」
なんてボケ突っ込みを覚えていくのであ~るww
さて、楽しかったお泊まり保育の時間も気付けば10時過ぎてる。。さすがにもう寝ないと。。。最後は子ども達のお母さん達からの恒例の手紙の披露。中にはグッとくるような内容のメッセージもあって俺が年長の時も涙線がウルウル来るような内容の手紙もあった。
今年も良いメッセージ読ませていただきました。
さあ、これで1日の締めくくり。布団に入っておやすみなさい。。。
…
…
…
…
…
…
…
ええ、俺が一番に子どもの布団に飛び込んで占領してましたw
最後の最後まで子どもたちよりも自分が楽しんでいたw元担任ですwすんませんm(_ _)mここで俺の役目は終了。あ゛~俺も寝たかったwみんな良い夢見ましょうね。。。おやすみなさい。。。
« ヒューマンエラー | トップページ | スマートフォン »
「保育士日記」カテゴリの記事
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(洛中中心部編)(2017.12.30)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(京都駅周辺編)(2017.12.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(大原、八瀬、岩倉編)(2017.12.01)
- 最近思うこと。。。(2017.11.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(比叡山編)(2017.11.14)
どうも笑いが止まりません(^q^)大樹さんってブログからは明るいイメージが有りましたが、こんなにお茶目な一面があったなんて・・・
やっぱり子ども達と触れ合っていると、童心に思いきり帰れるって言うか、自然と自分の本来の姿が出る?!(失礼(--;))
いずれにせよ、無事にお泊まり保育が終わって良かったですね。お疲れ様でした!
投稿: 紫苑 | 2011年7月18日 (月) 23時46分
Re:紫苑さん、俺ってお茶目ですか(^^ゞ?
うーん。。。個人的にはお馬鹿は認めてますが、結構頭カチカチ野郎だと思っていただけにちょっと嬉しかったりw(嬉しいんかいww)
でも、子ども相手だから出来るお馬鹿なんですよね。子どもの前ならドドスコスコスコ♪も平気ですが大人の前では絶対しませんww基本人前ではじけるのは大の苦手としているタイプなんですよ、これでも(信頼度0でしょうがww)
子ども達との楽しい時間は本当自分にとっての精神的な糧となりますね。どうもありがとうございました。
投稿: 大樹 | 2011年7月19日 (火) 00時00分
良いですね~!お泊り保育!子ども達と大樹先生の様子が目に浮かぶようですw
お疲れ様でした^^
投稿: プラスル | 2011年7月19日 (火) 00時50分
お泊り保育懐かしいですね。。
大人への登竜門的な感じだったことを思い出しました。
いろいろなやり取りの中で、さりげなく
学ぶことが一生ものになっていくんですよね。
愛情をいっぱい感じました。
ギャクなセンスも日常から身に着くのが関西っこなんですね。。
投稿: たけぞう | 2011年7月19日 (火) 21時16分
子供たちもたくさん遊んでぐっすり眠れたでしょうね~。
小中学校になるとこういう時夜寝ないのがまた1つのイベントになるから、先生は夜の見回りや騒いでるのを見付けて廊下に正座させたりと、さらに大変になりますね;;
投稿: 明星2010 | 2011年7月19日 (火) 22時05分
Re:プラスルさん、どうもありがとうございます♪無事にお泊まり保育も終わり、子ども達は疲れを全く??見せず元気モリモリです。。。
俺の方は。。。
もう歳はごまかせませんorz。。。
投稿: 大樹 | 2011年7月20日 (水) 01時28分
Re:たけぞうさん、大人になってもこう言った経験が良き子ども時代の思い出として残ってくれてたら保育士冥利に尽きると言うものです。まあ子ども達にとっては、「はあ?そんな先生おったっけ?」と言われちゃいそうですがww
ギャグセンス…どうなんでしょうねえwwかたい俺でこうですから、コテコテ大阪人ならもっと激しく???ボケ突っ込み仕込んでいるかも(爆)
投稿: 大樹 | 2011年7月20日 (水) 01時31分
Re:明星2010さん、後で担任に聞いたところ、一人だけあの後少し不安がって1時過ぎまで起きていたそうですが、他の子は爆睡だったそうでww
小中学生になると、お泊まり=まくら投げから始まりますからねwwええ、俺も御他聞に洩れず正座させられた口ですww
今の子は叱られても正座なんてさせられないんじゃないんですかね。時代は変わった。。。
投稿: 大樹 | 2011年7月20日 (水) 01時33分
保護者からの手紙なんてあるんですね
子供たち、大きくなっても覚えているかな
お疲れさまでした
投稿: ウインドミル | 2011年7月21日 (木) 13時36分
Re:ウィンドミルさん、毎年の保護者への依頼でお手紙をお願いしています。毎年熱いメッセージを書いてきてくれる保護者もおられ、こちらも感動してしまいます。
こんなお泊まり保育も大人になった時に、ほんわかでも覚えてくれていたら嬉しいですね。
投稿: 大樹 | 2011年7月24日 (日) 23時03分
ひゃー、大変なおでかけですねー!!!
大変で、疲れそうで、それでいて感動するお泊りですね。
一生忘れなそうな気がします。
本当に凄い仕事ですね。
投稿: ゆうき | 2011年7月31日 (日) 16時10分
Re:ゆうきさん、疲れは確かに最高潮wwもう歳には勝てませんww
ですが、気持ちはいつまでも若々しく??頑張りますw
子ども達とのこう言った行事が不思議とパワーくれるんですよね。お給金はとんでもなく少ないですが、子ども達との関わりがその分を充分に補ってくれています。
投稿: 大樹 | 2011年7月31日 (日) 23時59分