« 28の希望の光へ | トップページ | 大連立 »

2012年4月10日 (火)

進級しました

暫くバタバタ続きで更新もせずすみません。
やっとこさ?いや、正確にはもう仕事ほっぽり出して、ブログUPしています。
新学期が始まり、早や10日。。。クラスもやっとほんの少しですが流れが出来てきました。それまではもう毎日大変で、声が見事に枯れ果てて、「ラ」以上の音が昨日まで歌えませんでした。今日は何とか高い方の「ド」までは持ち直しましたが。。。
ちなみに今年は3歳、そう、持ち上がりです。なら子ども達も分かっていそうなもの、とお思いでしょうが、そうは問屋が卸さない。今までは14名を2人で見ていたのを、隣の2歳児のクラスの子も一緒に進級するので、単純倍です。計28名を基本2人で見なければなりません…(今はサポートで午前中一人パートさんが入ってくれていますが、、、)
なので、今までのように保育士が何とか、と言うわけにもいかず、身の回りのことは徹底してこの時期に自分である程度のことはできるように流れを作ってあげないといけません。。。

そんな訳でして、毎日保育が終わってから、事務仕事が始まる、といった具合。。。休日も家に籠りっぱなしで、買い物以外で外に出ていません。うーん。。。
ここ1か月以上、プライベートほぼ無しww誰か遊んで~ww

と言うわけで新しいクラス28名と共に、また新たに頑張っていきたいと思います。新入園児には外国の子もいるんですが、日本語ばっちりなんでホッ、、、です♪

以上簡単ながら近況報告。また落ち着いたら皆さんの所伺わせていただきます。

« 28の希望の光へ | トップページ | 大連立 »

保育士日記」カテゴリの記事

コメント

進級とはいえいきなり子供が倍の人数は疲労困憊でしょうね
3歳児クラスって3歳にこれからなる子供ってことなのかな、成長度合いも様々でしょうから大変だと思います

わあ!3歳児だったんですね!
持ち上がりは嬉しいですが、大変そうですね。
私の所は改装中で、すごいことになりそうです…
取りあえず2回お引越しあるので、落ち着かない日々が続きそうです。

風邪が流行っているので体調を崩さないでくださいね。

こんばんは。
年度が変わって、さらに超多忙な状況のようで…。
「お疲れ様です」としか言いようがないのですが、
体調をくずさないように気をつけて下さい。

大樹さん、お忙しそうですね…
人が相手の仕事だから、余計に手を抜く訳にもいかないしで、大変ですね

また暇が出来たら、弾丸スケジュールの旅日記を更新してください~

新しい一年が始まりましたね。
うわあ!2倍の人数の子達がいるんですかあ。
これは目が回るくらい忙しいんでしょうね。
 
4月はひと段落して気を抜くとすぐ風邪になりますから、みなさんも書いてますが体調気をつけてくださいね!
 
楽しいクラスになることをお祈りしてます!!

大樹さん、お疲れ様です。
オイラなんて甥っ子一人でも大変だったのに… ムリだな ( ̄^ ̄)ナゼイバル
オイラはどちらかと言うと素直で暴れたりもせず、良い子でした。唯一つ、お昼寝しないことを除けば… えっ、一番手が掛かる? σ(゜▽゜;me

お帰りなさい!って違うか(笑)
大分お忙しい様ですね。お身体壊されない様になさって下さいね。
この時期はどこの業界も忙しいとは思いますが、先生は本当大変だなあ…と思います。
これからも子ども達に一杯のパワー注いであげて下さい。
あっ、もちろん大樹さん自身にも!

Re:ウィンドミルさん、3歳児は3歳から4歳になる子たちのクラスです。幼稚園でいうところの年少組にあたります。(4歳児は年中、5歳児が年長ですね)
ここ2週間は本当クラスの流れを作り上げるのに必死でしたが、大分落ち着いてきました。なんとか2人でやっていく目途が付きつつあります。
とは言え、まだまだバタバタの日々、残業三昧の毎日ですorz。。。

Re:プラスルさん、あい~、見事に持ち上がってしまいましたww人数倍でワーワー騒いで声も枯れ、大変でしたが、やっと落ち着いてきて一安心。とは言え、これからがスタートと言ってもいい感じなのでまだまだ頑張らないと。。。
プラスルさんも頑張ってくださいね♪

Re:かなさん、どうもありがとうございます。今の所、これ以上はひどくなっていませんが、体調管理には気を配らないといけないですね。また頑張ります♪

Re:Junjiroさん、どうもありがとうございます。何とか少しずつですが落ち着きを取り戻しつつあります。これでやっとスタートラインに立てたという感じ。まだまだ気合を入れて頑張りますわ。暫くは旅行もお預けですが。。。

Re:ナユタさん、なかなか大変ですが、おかげさまで少しずつクラスも落ち着いてきました。これからが本番ですが、頑張りますわw
お蔭で弾丸どころかのんびり日帰り旅行もかないませんww
5月になったら落ち着くかなあ。。。
どこか行きて~!

Re:ゆうきさん、
>うわあ!2倍の人数の子達がいるんですかあ。
> これは目が回るくらい忙しいんでしょうね。

ええ、十二分に目が回っておりますwww
ですがなんとか落ち着いてきたので、めどはついたかなあ。。。
これからも何かと大変かなと思いますが、頑張りたいと思います。


Re:さんぽさん、なんと!お昼寝しないとは!!うーん、ちょっと困ったちゃんですねえwwww
寝る子は育つと言うのでしっかり寝ましょうwww

クラスの方も何とか落ち着いてきたので、これからが本番。頑張りますわw

Re:紫苑さん、どうも御心配おかけしました。って心配してないってww
>これからも子ども達に一杯のパワー注いであげて下さい。
あい、でもすでにパワー注ぎ過ぎて誰かにべホイミしてもらいたい気分です。ホイミでは足りませんwwww

28人を2人で見るとはまた大変な(^-^;)
保育中は机に座って事務どころではないでしょうからどうしても子供たちが帰った後や休日にということになってしまいますね。

行動派の大樹さんには休日引き籠りは辛すぎですよね。
GWにはどこかに出かけることで、自力でベホマ復活するしかない!?(^-^;)

Re:明星2010さん、何とか3週間が過ぎようとし、ある程度は落ち着いてきましたが、まだまだ話が聞けなかったりで、毎日ワーワーやっております。
少しずつはペースが出来てきているので、しっかり締めるところは締め、遊ぶときは遊んで、で盛り上げていけたら、と思っています。
自力でべホマ。。。うーん。。。きっとべホマズン位かけないと復活できなさそうww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進級しました:

« 28の希望の光へ | トップページ | 大連立 »

フォト

兄弟サイト

リンク先

  • Amyの let's enjoy life♪
    ココログでお世話になっています。 旅行を沢山楽しまれている様で旅行記楽しく拝見させていただいております。
  • Junjiroの旅時々日常
    日本全国津々浦々を飛行機や列車を使って旅されている旅好きな方です。 弾丸での島巡り、いつも楽しく拝見させてもらい、ちょくちょく参考にさせてもらってます♪
  • kenzoブログ ~ いつもココロにカメラを ~
    ゆうきさんつながりでお世話になっています。 よろしくお願いします。
  • まっさの日々旅人な暮らし
    北陸地域を中心に色々な見所を丁寧にご紹介してくださっています。 丁寧なブログで何かと参考にさせていただいております。
  • 三十路手前の手前味噌
    ココログでお世話になっております。 気が付けばどこかに行ってらっしゃる、、、 超アクティブな女性の旅行記です。
  • 単行列車の枕木に揺られて
    列車や船旅をメインに日本中色々巡られているトラベラーさんです。
  • 笑っていこうよ!
    ココログ時代からお世話になっているゆうきさんのブログです。 トコトコ散歩シリーズはゆうきさんならではの散歩目線で面白く拝見させていただいております。 天下の散歩ブロガーさんです♪
  • 青空生活
    ココログでお世話になっております。 写真一枚からでも多くの風情を感じさせる素敵な写真を撮られておられるブロガーさんです。

楽天トラベル

無料ブログはココログ

ランキング

  • ランキング