この時期が一番いいです。
5月は天気も穏やかで晴れの日も多いので、散歩するにはとても気持ちのいい季節。保育的にも行事なども少なく、比較的のんびり出来る時期でもあります。ですので、天気が良い日にはどんどん散歩に出掛けては小一時間発散してきます。
近くには河川や田園風景が広がり、散歩コースとしてはとても恵まれています。公園などもあるのですが、個人的にはやはり河川への散歩が一番楽しいです。先週は週の半分は散歩していたかな。。。
河川は水量のあるときには向こう岸には渡れないのですが、この時期は場所さえ選べば、ちょっとした探検コースで岩を上り下りしたり、川をジャンプで飛び越えたりしながら、向こう岸へ渡る事も出来ます。子ども達にとってはかなりの難関も待ち構えておりますが、ここは冷酷な担任、「はい、自分で考えていってごらん」と。
無理~、と言う子もいますが、ここで自分で考えて上り下りをやり、川を越え、時に見事ドボーンとなり。。。そんなこんなしながら頑張ってたどり着く河川敷は、子ども達にとって自信をつけ頑張ったご褒美の場所。
今では自分で考えながらいかに行きやすいルートを自分で選んでついて来てますww
« 京王線攻めてみました…調布編 | トップページ | 冬のオーストラリア…ケアンズ »
「保育士日記」カテゴリの記事
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(洛中中心部編)(2017.12.30)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(京都駅周辺編)(2017.12.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(大原、八瀬、岩倉編)(2017.12.01)
- 最近思うこと。。。(2017.11.19)
- 幼稚園教諭免許特例取得制度で2度目の大学生(比叡山編)(2017.11.14)
おおっ、鬼先生だ(笑)
でも、確かに教わるより自分で試行錯誤するほうがためになるんですよね。ええ、オイラはまず間違いなくドボンするタイプの子でした。試行錯誤というより昔から無茶が好きなようです(;^~^a
それにしてもホント、いい天気が続きますよね。どっかに行きたくなっちゃう。
けど、ここの所、パソ様と格闘中です
投稿: さんぽ | 2012年5月28日 (月) 00時09分
何とも楽しそうな散歩の様子ですね。
自然が残る河川敷で元気に、少々の事は気にせず挑戦する子ども達は幸せな環境下にいられ羨ましいです。
都心の子はこういった経験が出来なくて何とも気の毒です。
季節も過ごしやすく、散歩にはもってこいですね。
投稿: 紫苑 | 2012年5月28日 (月) 23時27分
こういう探検気分の散歩って良いですよね。
幸いにして僕も幼少時代は近所にこういう場所がたくさんある場所で
過ごしたので、こんな風に考えたり工夫しながら進んでいくことの
楽しさはよくわかります。
この季節、ほんと良いですよね。
今年はちょっと竜巻とか荒れることもありますが、
だいたいは穏やかな日が多くて、気温もちょうどいいですし。
お出かけ日和ですね。
投稿: Junjiro | 2012年5月28日 (月) 23時58分
いいですね
日差しが強い時があるからちゃんとみんな帽子を被って偉い
帽子嫌がる子はいないですか?
先生お疲れさまです。
投稿: ウィンドミル | 2012年5月29日 (火) 12時08分
ワタシなら確実に土手から下へは降りられないかも。
こけてもいいから、なんて思えず、とりあえず安全な場所へ遠回り遠回りして下へ降り、上がるときも遠回り遠回りして上がり・・・何度か幼稚園の先生に探されたこともありました。。。
今でも同じくらいとろい・・・
濡れるのも嫌だし汚れるのも嫌だしでせっかく降りても安全な場所でみんなを見ている子でした。
きっと先生から見ると手のかかる嫌な子だった可能性が・・・
投稿: かな | 2012年5月29日 (火) 20時05分
素敵なお散歩コースですねー!
今はお散歩にも出かけられない環境なので、今いる子ども館の周りをウロウロしてます
あと少しの辛抱なんですが…。タンポポがたくさん生えてるのと裏の中学生たちが構ってくれるのは良いですけどねー
投稿: プラスル | 2012年5月29日 (火) 21時18分
Re:さんぽさん、ふっ(*゚∀゚)=3 ムッハー!!、こんなんで鬼先生と言われちゃあ我がクラスでは生きていけませんぜ旦那ww
ドボーン、良いじゃないですかwwまあ、ドボーンとしてチーン、、、となるのも良い経験ですわww逆に鍵が外れ全身びちょびちょになるとちょっと後困りますがww
梅雨に入るまでに出来るだけ、散歩で発散させてあげたいものです。
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 01時52分
Re:紫苑さん、大阪でも田舎の地域なんで、多少のことは出来るのはありがたいですね。子ども達も色んな草木や虫を探して盛り上がっています。そういった当たり前の経験が出来なくなってきている子どもも多いので、何とも悲しい限りです。
この間は蛇も散歩してましたよ♪
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 01時55分
Re:Junjiroさん、色々自然との触れ合いができる環境ってどんどん減ってきていますっものね。幸いまだこの地域は自然が残っているので一杯こういった経験はさせていきたいですね。都会の保育園でこんなことしたらモンスターペアレンツからクレームの嵐でしょうね
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 01時59分
Re:ウィンドミルさん、もしかしてお子さん帽子被るのお嫌ですかww
ゴムが首にかかるのをめんどくさがり嫌がる子もいますが、そこは指導wwしてます。
「何?つけへんの?じゃあ、お留守番よろしくww」と。。。
100%きちんとつけてくださります(爆)
でも小さい子であれば、実際被って見せて、「一緒やなあww」とか、わざと「じゃあ、この帽子ちょうだいな」と言って被るふりして子どもが「あかん」と言うのを誘ってみたりしたら被ってくれたりもするかなあww
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 02時05分
Re:かなさん、うんうん、確かにクラスに何人かは「怖い~。。。」となっていた子もいますが、みんな不思議なもので経験を重ねていくうちに自信がついて来て、今では全員ケロッとはしゃぎまわっています。要は初めの1歩の思いきりがつけられるかどうか、ですね。出来た時に「やったー!」と思いきり褒めてあげると、魔法の力が発揮されるのかな♪
人には得手不得手ありますが、出来る出来ないは先ずやってみてから、がおいらの保育ポリシーでもあったりするんですんねww
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 02時11分
Re:プラスルさん、プラスルさんの所は散歩できない状況なんですか。。。それは残念ですね。この季節は散歩にもってこいの季節ですから、早く散歩できる状況になるといいですね。
うちも近くに高校があり、たまに構内にお邪魔します。女子高生の「かわいいーー!」の黄色い声に愛想ふりまく子ども達ですww
投稿: 大樹 | 2012年5月30日 (水) 02時13分
おおっ!なつかしき淀川・・・・ではないですよね (;-_-)
この時期は本当に過ごしやすくていいのですが、もうじき梅雨に入ってしまうのが毎年残念でなりません。
夏場のようにジリジリしないので忘れがちですが、5月は紫外線が強烈なんで帽子をかぶらないとあっというまに真っ黒なんてことになってしまいますね。
子供のころはこういった場所でさんざん遊んでましたが、今になって思うととても良いことだったように思います。ザリガニやフナ、バッタやトンボなどいろんな生き物のことが記憶に残ってますから。
投稿: 明星2010 | 2012年6月 2日 (土) 22時19分
Re:明星2010さん、淀川、、、うーん残念ですwwおいらは北大阪ではなく南大阪なのでwwww
子ども達が普通に河川敷で遊んでいる姿って町では本当減ってしまいましたね。
過保護や社会環境の悪化が人間の本来の生きるべき力をどんどん奪って行ってしまっているように思います。
投稿: 大樹 | 2012年6月 5日 (火) 23時43分